株式会社池田樹木医事務所とは

池田樹木医事務所はその名の通り、 『 樹木医 』 の視点から人と緑のより良い関係を提案する会社です。

樹木の調査・治療をはじめ、庭園や緑地の計画や設計、植栽や移植、伐採などの施工、草取りから剪定、病虫害防除作業などのメンテナンスまで、緑に関するサービスを提供しております。

また、 『 人と緑をつなげる仕事 』 『 人と人をつなげる会社 』 を合言葉に、より良い環境や美しさの追究と提案を行い、多くの方々と 「 共有 」 できる仕組みを日々作って行きたいと考えております。

弊社では、これまでの造園会社や植木屋・庭師のような、一方的な作業の提供や価値観の押付けではなく、お客様と共に作り上げて行くことを念頭に、庭園管理講習会やワークショップなどの サービスを展開して参りたいと考えております。

古くから人々は草花を愛で、また樹木をはじめとする “ 緑 ” を生活のために利用してきました。

衣食住において、これまで緑が果たしてきた役割は言うまでもありません。数十年前まではここ日本でも、人と緑は今よりももっと密接な関係にありました。我々は草木など生物資源の周りに居を構え、その特性や時間を経験の中から読み取り、それらの循環のなかで “ 生かされて ” きました。つまり “ 緑 ” に合わせてきたのが人類の歴史であり、生活そのものでした。

時は移り、いま我々は急速に発展した科学やテクノロジーによってその呪縛から逃れ、あたかもそれらをコントロールしているかのように錯覚しています。しかし同時に我々現代人は、それらと 『 対話 』 する能力も失ってしまいました。

緑なしでも生活できる時代になったとはいえ、どんなに狭くても草木を植え、少しでも多くの緑を生活のそばに求める人は多くいます。またプランターやレンタル農園で野菜をつくる人、ガーデニングを楽しむ人も着実に増えています。時代が変わり、その関係が変わっても生活のそばに緑を必要とすることは変わっていないのです。

私たちは現在、時代の大きな転換点にいると言われています。少子高齢化や社会システムの変換、押し寄せるグローバル化、そして価値観の多様化等々。

ではこれからどのように緑と接していけば良いのでしょうか?

樹木や草花は言葉を話しません。手や足を使って移動することもしません。しかし、あらゆる植物は季節というサイクルの中で日々変化しています。 「 樹木医 」 とはその名の通り、樹木の調査・保存・治療を目的として誕生したものですが、本当の役割はこれらの微細な変化を読み取り、翻訳して多くの人に伝えることではないかと考えております。

弊社の理念である 『 人と緑をつなげる仕事 』 は、緑からのメッセージやこれまで私たちの先達が培ってきた文化・知識を多くの人に伝え、緑との新しい関係を提案していくことであると考えております。また我々の身近にある緑を介して、より多くの 『 人と人をつなげる会社 』 にしていきたいと強く願っております。 本来企業の目的の一つは利潤の追求ですが、弊社では 「 仕事に対する情熱と達成感 」 が 「 お客様の感動 」 につながり、その先に初めて利益があると信じております。豊かな社会の形成に少しでも貢献できる “ 緑の社会的企業 ” をめざし、日々真摯に取り組んでまいります。

サービス内容

株式会社池田樹木医事務所では樹木の診断・治療・調査を行っています。

またそれらの知識や経験を生かした庭園緑地の管理造園工事を行っています。

人と緑のより良い関係を提案するため、剪定や造園技術に関する講習会も開催しております。

みどりと共にある快適な環境を提供することにより、ゆとりある生活、より良い社会を実現していくことが弊社の使命です。

樹木医の仕事の本質とは

「弱っている木をみていると、こっちも弱ってくるように感じる」

樹木診断のご依頼をいただいたあるお客様の一言。この言葉にすべてが集約されていると思います。

樹木医は樹木の調査・保存・治療を目的として誕生した制度ですが、樹木の先にある「人」に対して、安全、安心を提供し、心身の活動の源となる力を養う、つまり人も樹木も元気になってもらうことが樹木医の仕事の本質であると考えております。

概要

会社名株式会社池田樹木医事務所
代表者名代表取締役 池田智哉
所在地〒300-4213 茨城県つくば市平沢1055番地
電話番号029-846-3396
設立平成13年2月
資本金1,000万円
事業内容・樹木医活動
・造園事業
・環境・教育・啓蒙活動